大阪市立美術館

【中止】豊臣の美術

特別展

【中止】豊臣の美術

会  期

2021年4月3日(土)~5月16日(日)
2021年4月25日(日)~5月31日(月)まで臨時休館いたします。
特別展「豊臣の美術」は、4月24日(土)をもって閉幕となりました。ご観覧を心待ちにしておられたお客様には深くお詫び申しあげます。

 

※本展は予約制ではありません。
※館内混雑時は、入館制限を行う場合があります。
※会期中、展示替があります。
※災害などにより、中止・延期・変更となる場合があります。

時  間
午前9時30分〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
休 館 日

月曜日(5月3日は開館)
※災害などにより臨時で休館となる場合があります。

観覧料(税込)

各プレイガイドにてご購入された特別展「豊臣の美術」当日券の払い戻しにつきましては、下記のとおりとなっております。

 

<各プレイガイドご購入の当日券の払い戻しは終了しました。>

払い戻し期間:2021年5月14日(金)~2021年5月28日(金)
期日を過ぎますと払い戻しができませんのでご注意ください。
・ご購入された店舗によって払い戻し方法が異なります。必ず半券部分がついたチケットをご持参の上、ご来店ください。
・正規販売ルート以外でご購入されたチケットに関するトラブルについての対応・責任は一切負いませんのでご了承ください。
・払い戻し方法の詳細はこちら(PDF)をご覧ください。
当日券以外の券種(招待券など)の払い戻しはできません。無効となりますのでご了承ください。

 

一般 1,500円、高大生 1,000円

※当面の間、団体でのご入館はお断りいたします。

※中学生以下、障がい者手帳などをお持ちの方(介護者1名を含む)は無料(要証明)。

※本展は、大阪市内在住の65歳以上の方も一般料金が必要です。

 

前売券の販売はありません。

※当日券は、ローソンチケット(Lコード:51725)チケットぴあ(店頭販売のみ・Pコード:685-481)イープラスCNプレイガイドほか、京阪神の主要プレイガイド・コンビニエンスストアなどで販売します。
(販売期間:2021年4月3日(土)~5月16日(日)午後4時00分まで)

各プレイガイドの販売は、2021年4月24日(土)16:00~5月11日(火)23:59まで休止いたします。

★美術館窓口でも当日券をお買い求めいただけます。
(美術館窓口では、最終日(5月16(日))も午後4時30分まで当日券をご購入いただけます)

 

主  催
大阪市立美術館、日本経済新聞社
特別協力
大阪城天守閣
後  援
公益財団法人大阪観光局

概要

日本史上もっとも立身出世をとげた人物はだれか、と問われたら、大多数の人が最初に名前をあげる人物、それは「豊臣秀吉」ではないでしょうか。織田信長の遺志を継いで全国統一をなしとげ、大坂に政治拠点を定めた天下人・秀吉とその一族は、強大な権勢と富を手中におさめ、絢爛豪華な桃山文化を隆盛へと導きました。16世紀末から17世紀初頭のわずか30年余の短い期間でしたが、豊臣氏がリードした文化創造のトレンドは、人々の美意識に大きな変革をせまり、桃山美術の潮流を醸成する原動力となりました。

大坂の陣で敗れて滅亡の道をたどった豊臣氏に直接関わる美術工芸関係の遺品は、勝者である徳川氏のそれに数的には及ぶべくもありません。しかしながら、関係寺社、皇族・貴族、恩顧の大名らのもとを経て、少なからぬ優品が今日まで伝えられています。

秀吉の神格化にかかわる多数の肖像、秀吉夫妻の遺愛品である優美な蒔絵調度(高台寺蒔絵)をはじめ、唐物茶道具、刀剣など一族が収集した名物の数々、あるいは御用絵師・狩野派による寺院障壁画や太閤秀吉を追慕する風俗画まで、古文書、甲冑類を除いても、その内容は実に多彩です。

本展では、これら豊臣ゆかりの品々から国宝3件、重要文化財22件を含む約80点の精華をよせ、激動の時代を映す壮麗な造形をご紹介します。桃山の「夢」をひらいた、天下人の大いなる威光と美意識をご体感いただけることでしょう。

主な展示作品

会期中、展示替があります。

重要文化財《豊臣秀吉像》

慶長3年(1598)賛 京都・高台寺蔵

《「豊国大明神」神号》 豊臣秀頼筆

慶長8年(1603) 大阪城天守閣

重要文化財《唐物茶壺 銘松花》 大名物(豊臣秀吉所持)

中国 南宋~元時代・13~14世紀 徳川美術館

©徳川美術館イメージアーカイブ/DNPartcom

《唐物瓢箪茶入 上杉瓢箪》 大名物(豊臣秀吉所持)

中国 南宋~元時代・13~14世紀 野村美術館

重要文化財《千利休像》 伝 長谷川等伯筆

天正11年(1583)賛 公益財団法人 正木美術館

《蜻蛉燕文様陣羽織》(伝 豊臣秀吉所用)

桃山時代・16世紀 大阪城天守閣

国宝《短刀 銘左/筑州住(号じゅらく(太閤左文字))》(豊臣秀吉所持)

南北朝時代・14世紀 ふくやま美術館

岡山市指定文化財 《道中風呂道具(風呂桶)》(伝 高台院所用)

江戸時代・17世紀 木下家

重要文化財《四季花木図襖》 狩野光信筆

慶長5年(1600) 滋賀・園城寺

重要文化財《醍醐花見図屏風》

桃山時代・16~17世紀 国立歴史民俗博物館

《御所参内・聚楽第行幸図屏風》

江戸時代・17世紀 小林英好氏

講演会(終了)

<講演会は終了しました>

日にち:2021年4月10日(土)
講 師:北川 央 氏(大阪城天守閣館長)
テーマ:豊臣秀吉の神格化と豊臣秀吉画像

日にち:2021年4月17日(土)
講 師:成澤 勝嗣 氏(早稲田大学文学学術院教授)
テーマ:豊臣秀吉の幻像と近世初期風俗画


時 間:各日とも13:30~15:00
会 場:大阪市立美術館 1階講演会室
定 員:各日50名(先着順)
※事前申込は不要です。当日の13:00より整理券を配布します。
※聴講無料。ただし、当日の特別展観覧券が必要です。

美術講座(中止)

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。

<美術講座は中止となりました>

日 時:2021年4月24日(土)13:30~15:00
講 師:知念 理(当館主任学芸員)
テーマ:「豊臣の美術」屏風絵細見
会 場:大阪市立美術館 1階講演会室
定 員:50名(先着順)
※事前申込は不要です。当日の13:00より整理券を配布します。
※聴講無料。ただし、当日の特別展観覧券が必要です。

見どころレクチャー(終了)

<見どころレクチャーは終了しました>

日にち:2021年4月9日(金)および2021年4月16日(金)の2日間


時 間:各日とも11:00~11:30
講 師:当館 担当学芸員
会 場:大阪市立美術館 1階講演会室
定 員:各日50名(先着順)
※事前申込は不要です。当日の10:30より整理券を配布します。
※聴講無料。ただし、当日の特別展観覧券が必要です。

チラシ

作品リスト

音声ガイド

ご利用代金:1台600円(税込)
ガイド時間:約30分

ナビゲーター:落語家・月亭天使さん
(3代目桂米朝師匠の玄孫弟子。大阪スピリッツに満ちたテンポ良い話芸で、エピソードを交えた時代の息吹をお伝えします)

制作:株式会社カセットミュージアム

図録

1冊:2,200円(税込)
展覧会の会期中、会場内の売店で販売します。
※チケットをお持ちでない方のミュージアムショップのみのご利用はできませんのでご了承ください。

◆図録の通信販売について
大阪市立美術館オフィシャルショップからご購入いただけます。
図録の通信販売は、2021年4月3日(土)より開始いたします。
2021年5月31日(月)をもって、図録の通信販売を一時休止いたします。

2021年7月16日(金)より図録の販売を再開いたしました。
(大阪市立美術館オフィシャルショップからご購入いただけます。)

相互割引

★あべのハルカス美術館との相互割引

あべのハルカス美術館で「豊臣の美術」のチケット(半券可)をご提示いただきますと、下記展覧会の当日券を100円引きでご購入いただけます。(1枚につきお一人様1回限り有効、他の割引券との併用不可)

グランマ・モーゼス展のチケット(半券可)を当館の窓口でご提示いただくと、「豊臣の美術」の当日券を100円引きで販売いたします。(1枚につきお一人様1回限り有効、他の割引券との併用不可)

●「生誕160年記念 グランマ・モーゼス展 素敵な100年人生」2021年4月17日(土)~ 6月27日(日)

あべのハルカス美術館の開館状況につきましては、あべのハルカス美術館ホームページをご覧ください。

ご来館の皆さまへ

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当館では下記のとおり対応いたします。

●入口ほか各所に消毒液を設置しております。
●お客様およびスタッフへの感染防止のため、マスク・手袋を着用しております。
●展示室内の混雑緩和のため、やむを得ず入場制限を行う場合があります。
●多くのお客様が触れられる箇所は清掃の強化、消毒を行っております。
●作品保護の観点から会場内の温湿度を一定にしています。体調管理しやすい服装でのご来館をお勧めいたします。

ご来館の皆さまにおかれましても、感染予防にご協力のほどお願い申しあげます。
詳しくは、下記『ご来館の皆さまへお願い(PDF)』をご確認ください。

当館では、大阪府の「大阪コロナ追跡システム」を導入しています。
★大阪コロナ追跡システムとは…
http://www.pref.osaka.lg.jp/smart_somu/osaka_alert/index.html
QRコードは施設によって異なるため大阪市立美術館へのご来館後にご登録いただけます。
(QRコードの読み取りができない方は、館内でご連絡先のご記入をお願いいたします。【記入様式PDF】)

プレスの方へ

特別展「豊臣の美術」の広報画像使用につきましては、こちらからご申請ください。
(初回のみ、新規登録が必要です。)

【 特別展「豊臣の美術」|オンラインプレスリリース】
https://www.artpr.jp/osaka-art-museum/toyotomi
※こちらのサイトは、現在ご利用いただけません。

TOPに戻る